鬼がきたぞ~!

こんにちは!

立春を迎え、暦の上では春になりましたね。

まだまだ寒い日が続きますが、

気持ちは暖かくいきたいものです。

 

節分の日に豆まきをしました。

壁に貼った鬼に向かって、

「鬼は外~!福は内~!」としていると、

後ろに、鬼のお面をかぶった指導員が!!

真剣な顔つきになって

「鬼は外~!福は内~!」

 

鬼が逃げていくと、

お面をとって戻ってきた指導員に

「よかった~」と一言。

指導員が鬼にとりつかれたように思ったようです。

子たちの感性って素晴らしいですよね。

だから毎日が楽しいのです。

 

熊本市東区東野1-9-5(東京靴流通センター2階)

tel  096-273-8503

 

 

 

手押し車で強くなるぞ!

毎日の基礎運動では、

他にもいろいろな運動に取り組んでいます。

 

「手押し車」

腕で体を支えて、

よいしょ!よいしょ!前に進んでいきます!

1~2歩しか前に進むことができなかった子どもたちも、

毎日繰り返すことで、ずいぶん前に進むことが

でいるようになりました。

ひそかに、家で練習をしているとの噂も・・・。

 

「できるようになりたい!」という気持ちや

「できるようになった!」の喜びを

子どもたちが感じてくれることが嬉しいです。

 

熊本市東区東野1-9-5(東京靴流通センター2階)

tel  096-273-8503

 

ジャンプ ジャンプ ジャンプ!

こんにちは!

寒い日が続き、インフルエンザも

大流行していますね。

予防をしっかりして、

元気に過ごしたいものです。

 

アイリスバリーでは、

毎日、基礎運動に取り組んでいます。

継続することで、

子どもたちの上達も素晴らしいです!

まずは、ラダーでのジャンプ。

前跳びだけではなく、

後ろ跳びもできる!横跳びもできる!

と、自分たちで考えて跳んでいます。

「これもできるかな・・・。」

と、自分たちで考える様子が頼もしいです。

次は、ケン・ケン・パーのジャンプ。

グー・パーで跳べるようになったら、

片足ケンケンに挑戦!

出来ないときは、

指導員に手を握ってもらって挑戦!

繰り返し練習をすることで、

少しずつ上達していっています。

何事も継続は力なりですね。

 

熊本市東区東野1-9-5(東京靴流通センター2階)

tel  096-273-8503

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

今年も元気いっぱい、

子どもたちと一緒に

楽しい時間を過ごしたいと思います!

そして、子どもたちの笑顔を

たくさん作っていきたいと思います!

よろしくお願いいたします。

 

熊本市東区東野1-9-5(東京靴流通センター2階)

tel  096-273-8503

サンタさんがやってきた!

こんにちは!

クリスマスに、

アイリスバリーにも

サンタさんがやってきました!

 

市内の小学校は2学期の終業式でもあり、

気持ちがルンルンしているところに、

サンタさん登場!

はじめは、びっくりしていた子どもたちも

プレゼントを見つけると大興奮!

一人ずつサンタさんに自己紹介をして、

プレゼントをもらうことができました。

最後に記念にパチリ!

 

熊本市東区東野1-9-5(東京靴流通センター2階)

tel  096-273-8503