阿蘇ファームランドに行きました!!

 

10月20日 土曜日は阿蘇ファームランド 元気の森に行って来ました!

 

少し肌寒かったですが天気よく、気持ちよく遊ぶことが出来ました

 

 

元気の森の中ではグループを組んで協力し合ってクリアしていきました。

体を使ったことはもちろんですが頭を使うところも多くあり

みんな「どーやっていくんだろ」と考えながら進みました!

 

 

 

やっぱり子供の運動量はすごいです、、、、

なかなか追いつきません、、、

遊ぶ時間は2時間ほどとっていたのですが1週回れるかな?で考えていたのですが2,3週はみんな当たり前のように行っていました!!

子供の元気、運動量、集中力は改めてすごいな~と感じました。。。

 

 

最後はおいしい阿蘇のソフトクリームをみんなで食べました!!

 

約束事をみんな守ってケガ無く遊べたので楽しめたと思います。

みんな「また行きたい」と言ってくれたのでまたぜひみんなで行きたいです!!

 

熊本市東区東野1-9-5

(東京靴流通センター2階)

tel  096-273-8503

 

 

 

 

たくさん出来るようになりました

10月も半ばに入り朝昼夜の温度差が激しいですね、、

体調崩しやすい時期だとは思いますが子どもたちは元気に活動しています‼

 

1週間ごとにマット運動、鉄棒、跳び箱をしています!

最近は涼しくなったので公園でサッカー、野球、鬼ごっこをすることも多くあります。

みんないろいろなことに挑戦します。

前回りが得意な子もいれば逆上がりができないからとずっと挑戦している子もいます。

それぞれ目標は違いますが達成に向けて練習をがんばっています!!

 

マット運動では開脚前転や後転に挑戦!!

まだできなかったのに次の日に来たら、、「あれ?何でできるようになった??」

「家と学校で練習した!!」と嬉しそうに見せてくれます!

その様子を見る自分たちもうれしい気持ちになります!

 

 

サーキット運動は毎日やっているんですが

みんな少しづつできることが増えていきました!

平均台も指導員の手をつかんで進む距離がだんだん短くなって

 

最後はひとりで行けるようになりました!!一回自信がつくと何回も繰り返し楽しんでいます。

 

子ども達の成長を近くで観れることが本当にありがたいです!!

 

 

10月31日はハロウィンですね!

アイリスバリーでも部屋を飾り付けしたり仮装を用意したり

ハロウィンに向けて準備をしています!

最後の週は子ども達が楽しめるようにちょっとしたハロウィンイベントを考えています!!

 

 

 

熊本市東区東野1-9-5

(東京靴流通センター2階)

tel  096-273-8503

 

 

水の駅に行きましたが、、、

こんにちは。

本日は菊池水の駅にてそうめん流しとアスレチックをする予定でしたが、

途中、雨が強くなってしまいアスレチックが出来ませんでした、、、

 

それでも子ども達はそうめん流しを楽しんでくれました!

みんなそうめん大好きで取ることに夢中になってお皿に山盛りのそうめんが。

 

 

 

意外とネギや生姜の薬味が好きな子どもがいてびっくりです!

 

美味しく頂きました。

 

そうめん流しの後はゆめタウンサンピアンのあそびパークに行きました。

長い移動で疲れているはずなんですが、

 

みんな汗をかくほど走り回って遊びました。

 

またいつか水の駅のアスレチックに行きたいと思います。

元気いっぱいの子ども達でした!!

熊本市東区東野1-9-5

(東京靴流通センター2階)

tel  096-273-8503

2学期が始まりました!

 

こんにちは!

まだ暑さが残りますが2学期が始まりました。

久しぶりの学校ということもありみんな少しお疲れ気味の様子ですが運動は元気に取り組んでいます。

マット運動やサーキット運動を中心的にしました。

 

転がりながら体の使い方が分かるように繰り返し行い、丸いマットやバランスボールを使ってバランスを取る運動をします。

 

友達と力を合わせ頑張ります!!

 

だんだんみんな自分の中でコツをつかんでマット運動の楽しさを見出していました。

 

 

2学期は学校が忙しくなると思いますが運動面、生活面でも頑張ってほしいと思います。

熊本市東区東野1-9-5

(東京靴流通センター2階)

tel  096-273-8503