療育中の様子☆

子どもたちの様子です📷

なかなかうまく出来ないお友だちや

上手にお話が出来ないお友だちに

「どうしたの?」「こうするんだよ」「僕が(私が)してあげる」

と優しく声をかけてくれたり、お手伝いをしてくれたり…

一緒に過ごす中で、

日々優しい子どもたちに成長してくれています( ;∀;)

やはり、子どもたち同士の関わりはとても大切ですね!

 

以上、藤本でした。

雁回公園に行きました!

富合にある雁回公園に行ってきました!
前日の雨で心配でしたが天気も良くかなり暑くなりました!

 

子どもたちが遊ぶのにちょうどいいアスレチックもありみんな元気に遊んでいます☆

木に囲まれており虫もたくさんで自然にたくさん触れました

 

ご飯を食べた後は分れて遊歩道へ!!

みんなで協力して虫や植物を見ながら登っていきました

 

1時間以上歩いて目標の展望台にはたどり着けませんでしたが子供たち同士で声を掛け合って協力して上る姿とってもかっこよかったです☆

「疲れた~」とみんな言っていたのに下山後はアスレチックで遊んでいました、、、、

夏休みに向けていろいろな計画をしています!
またみんなでいろいろな場所に出かけたいと思います♪

 

PCR検査について

6月14日に全職員PCR検査を行いました。検査の結果全員の陰性が確認できましたのでこちらで報告させていただきます。県内の感染者も減ってきてはいますが今後も事業所では感染対策をしっかり行っていきます。

熊本市東区東野1-9-5

(東京靴流通センター2階)

tel  096-273-8503

 

子どもたちの様子

 

かなり熱くなってきましたね(-_-;)

公園に行くときも長い時間は遊べなくなってきました、、、、

というのは大人だけで子供たちは元気いっぱいです!

 

今週は子供たちの様子を写真を中心に上げていきます!!

 

みんなとっても良い表情を見せてくれます♪

天気がいい日は公園にもどんどん行って遊びたいと思います!

暑さに負けないように楽しく!!明るく!!元気に!!みんな仲良く過ごしたいと思います♪

以上、根井でした。

熊本市東区東野1-9-5

(東京靴流通センター2階)

tel  096-273-8503

段ボール制作✂

今日はたくさんの段ボールを使って

2時間以上かけておうち作りを行いました🏡

お友だちや指導員と協力し合って

おうち以外にも素晴らしい作品が完成しました。

 

皆とっても集中し、お疲れモードだったので

最後は近くの公園で体を動かして発散してきました(^^)☀

 

リクエストもあったので次回は段ボール迷路を作りたいと思います☆

以上、藤本でした m(__)m

買い物体験 & 江津湖

こんにちは!

梅雨入りしましたが、お天気がいい日が続いて

体を動かすと暑いくらいですね!

 

先日は、買い物体験と江津湖散策をしてきました。

 

買い物体験では、おつかいの品とおやつを自分で選びました!

おつかいの品は順調に選んだものの、自分のおやつは悩む悩む・・・

 

支払いも自分たちできました!

「自分でできた!」の体験を作っていきたいな~と思います。

 

 

江津湖散策では、生き物探しの予定でしたが・・・

いつの間にか水遊びへ!!

生き物探しは、またリベンジしたいと思います!

以上、中鶴でした。

 

熊本市東区東野1-9-5

(東京靴流通センター2階)

tel  096-273-8503