充実した一日でした♪

こんにちは☼

先日の活動の様子をお伝えしたいと思います♪

午前中から熊本支援学校のゆうし祭という文化祭に行ってきました!

写真は載せれませんが、ステージ発表やお店屋さんの店員ではみんなとっても頑張っていました✨子供たちの普段見えない学校の様子や成長が見れてとてもよかったです!!

一緒に行ったお友達も「〇〇君だ!」「〇〇さんが踊ってる!」などとっても楽しんでくれていました!!

 

お昼には近くのジョイフルに行ってみんな好き物を食べました♪

子ども達だけで座って普段の話や学校の話をしながら楽しく食べていました!

お昼ご飯を食べた後は塚原古墳公園に行って遊びました🏞

アイリスバリーではあまり行ったことがない公園だったので新鮮な気持ちで楽しめました♪

遊具もたくさんありましたがみんなお話に夢中でした☼

色々なイベントが入った一日でしたがみんな「たのしかった」「またみんなでご飯行きたい」とたくさん楽しかった声が聞けて良かったです!

またいろいろなところに行きたいと思います♪

以上根井でした!!

 

クッキング🍳

こんにちは

今回はたこ焼き作りをした時の様子をアップしていきます   ⸌⍤⃝⸍

まずは材料を買いにお出かけに行きました!

袋に詰めてくれるお友達もいました😊

ボールにたこ焼き粉とお水と卵を入れて~~

子どもたちが上手にかき混ぜてくれました(*^▽^*)

混ぜてくれている間に、食材を切ってくれるお友達もいました!

準備が出来たら、いざ投入~~

上手にひっくり返すことが出来ました💮

 

美味しそうに食べていてとても嬉しかったです🥰

たこ焼きの後は療育室で文字遊びを楽しみました😁

 

子どもたちが楽しく、積極的にたこ焼きを作る姿を見れてとても嬉しかったです!

また、いつかしようね🥰

 

以上、御村でした!

 

 

 

 

トランポリン♪

こんにちは!

本日は大きなトランポリンがある八代スポーツランドへ行きました。

そこでは子供たちがのびのびと体を動かして楽しい時間を過ごせました。

自分はどこまで跳べるのか?座ったら?寝てみたら?などなど

色々な跳び方を試して好きなことを見つけていきます。

いつか一回転する日がくるのかも?

たくさん体を動かす楽しさを知れた一日でした♪

以上松木田でした!

芋ほり🍠

本日は秋の味覚、芋ほり体験にてお伝えしていきます🍠

軍手をはめて準備万端!!

芋ほりスタートの掛け声で一斉に掘り出します💪

たくさんのお芋が掘れました✨

 

 

  なかなか掘り出せずお互いに手伝いあい、掘り出せると嬉しそうに「とれた!」見せてくれる子どもたちに癒されました😌

以上、伊豆永でした!

👻ハロウィン仮装weeeek🎃

こんにちは🌞

10月はハロウィン👻なので、

子どもたちに仮装してもらいました!

とってもかわいく、ちょっと怖い?

面白い?笑

仮装になりました👏

ぜひぜひ、チェックしてみて

くださーい📷🌟

ハッピーハロウィン👻🎃

とっても楽しいハロウィンに

なりました🫶

また来年も楽しみですね♪

以上三神でした!