サッカークラブ⚽

こんにちは!アイリスバリーの御村です!

アイリスバリーではサッカークラブも行っています⚽

今回はその様子をお伝えしていきます!

子どもたちもサッカーの時は目付きが変わり、

とっても集中して頑張っており練習を重ねる度、

とっても上手になっています💪✨

 

次は交流試合の様子です📸

練習の成果を思う存分発揮出来ました💮

最後は記念にパシャリ📸

アイリスバリーのお友達以外とサッカーができて、とても嬉しそうな様子でした!

これからも子どもたちが楽しめるようにサッカークラブを盛り上げていきます🔥

 

以上、御村でした。

 

🍓いちご狩り🍓

こんにちは😃

土曜日はいちご狩りへ行ってきました!その時の様子をお伝えします♪

みんな楽しみにしていてうきうきです

たくさんのいちご畑に子どもたちは目を輝かせています✨

いちごひとつひとつ美味しそうなものを選んで上手に取っていました👍

とってもおいしそうです😋

時間いっぱい使って選んでいる子もいてとても充実感のあふれる体験になりました

最後にみんなの感想を聞くと楽しかったの声が多く、笑顔もよくみられました☺️

満足した様子でとても嬉しく思います🌟

以上松木田でした!

👹節分👹

本日は先週行われた節分についてお伝えします😊

まず最初にみんなで豆入れを作っていきます🎵

ひとりひとり可愛い豆入れが完成しました🌟

その後はみんなで福笑いや、的当てゲームを楽しんで

 

いざおにがやってきました👹

 

 

最初はびっくりしているお友だちもいましたが

最後はきちんと豆をなげて鬼をおいはらってくれました😊

子ども達にとって福は内の1年でありますように🌟

以上、伊豆永でした。

避難訓練の様子です!

こんにちは!

本日は各月の避難訓練の様子を紹介したいと思います。

地震、火事の時は”おかしもち”

「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」「ちかづかない」

を子供たちに伝えています。

学校でも避難訓練が行われているのでみんなとても上手に出来ていました。

 

みんな上手に周りにあるもので頭を隠しています。

並んで車に避難するまでもとても上手に出来ていました。

火事の際の避難もとても上手に出来ています。

口元を隠してしゃがんで避難をしていました。

毎月行っているのでみんなとっても上手になっています。

今後も万が一に備えて子供、指導員みんなで災害時について準備をしていきたいと思います。

以上 根井でした。