🍕食と農の体験🍪

こんにちは!

もうすぐ冬休み、クリスマス、お正月…と子どもたちにとって嬉しいイベントが近づいてきて、アイリスバリー内もソワソワし始めてきました😂

今週は、毎年恒例となっている『食と農の体験塾』に行ってきた時の様子をお伝えします😊

まずはクッキー作りから始まります🍪

卵を割って粉と混ぜ、生地ができたら最後はみんなが一番楽しい工程です

それぞれに好きなキャラクターや文字などを作り、世界で一つのクッキーが完成😆✨

少しつまみ食いをした後は、いよいよピザ作りです🍕

生地を伸ばす工程で失敗してしまい落ち込んでいた子もいましたが、焼き上がりをみると、とても満足そうな表情を見せてくれ、自分で作ったものを美味しく食べることができました😊

自分たちで作ったピザは美味しさ2倍でペロリと完食😋

おにぎりやスープも美味しくてたくさんおかわりしました🤗

地球温暖化についても学ぶ機会があり、子どもたちにとってとてもいい経験になりました

 

ピザ作り後は、公園に寄って遊んで帰りました!

80メートルある滑り台を滑っては、また上まで階段を上り何度も楽しんでいた元気いっぱいな子どもたち

これからも、たくさん食べてたくさん遊び、大きく成長していってくれたらなと思います🥰

そして今年も1年、ブログ「アイリスバリーな日々」をご覧になっていただきありがとうございました!

来年も皆さまに子どもたちの元気な姿を発信していきたいと思います😄

 

2024年も大変お世話になりました🙇‍♀️

みなさん良いお年をお迎えください🎍

 

以上、奥田でした!

 

球磨川ワイワイパークに行きました✨

急に冬を感じられるようになりましたね⛄

子供たちは寒さに負けず元気いっぱい遊んでいます♬

先日、球磨川ワイワイパークに行きました!

少し距離はありますがとっても楽しいアスレチックがたくさんありました!

トレーニングができるような遊具もあり、始めてみるような遊具もたくさんでみんな興味津々です!

定番の遊具もありますがすべり台は3段式になっており、すべり台に上っていくまでにもアスレチックがあり階段のを乗っていくだけのつらいことは無く楽しく上に上がることができます♬

すべり台など大きなもの以外にも小さい子向けの遊具や複合遊具もあり草スキーやちょっとした広場もあるので子供たちは何時間でも遊べちゃいそうです✨

高いところから見る景色もとても気持ち良かったです✨

またみんなで行きたいと思います♬

以上!!根井でした!!

 

 

魚釣り体験

こんにちは!

今回は、11月最後の土曜日に行った魚釣り体験の様子をお伝えしていきます🐡

朝から出かけ、道の駅旭志でご飯を食べた後、近くの遊具で少し遊びました。

とても寒かったですが、子ども達は元気に遊具で遊んだり、走ったりして元気に楽しく遊んでいました。

遊んだ後は釣り体験をしに、蛍ケ池自然釣堀センターに行きました。

中には初めての子もいましたが、皆餌付けから挑戦しました☆

皆、魚がいっぱい泳いでいる所を探しながら、魚が食べるのを待って上手に吊り上げることが出来ました。

中には釣ることに苦戦し何回も逃げられた子も・・・💦

皆釣り上げた後はお店の人に焼いてもらい、おいしそうに食べていました🥢

子ども達にとってとてもいい経験になりました。

機会があればまた行ってみたいと思います。

以上、山下でした。