七夕会⭐️キッズパーク❣️

本日は、七夕会、キッズパークでの活動のご紹介をします!
午前中は、アイリスバリーで七夕会🎋を楽しみました。
みんなで協力しながら、星を貼って天の川を完成させたり…

宝探しやクイズ大会…

楽しい事てんこ盛りの七夕会でした⭐️
午後は、宇土シティへ移動🚗、キッズパークで大喜び😂🙌  

宇土シティ内をまわりながら、楽しむ子もおり、楽しい七夕の1日となりました☺️🎋⭐️

子ども達の願い事が叶いますように…みんなの健やかな日々と成長を願います🙏

以上、久連松でした☺︎

七夕🎋高森湧水トンネル

こんにちは♪
あっというまに夏が来て毎日暑いですがいかがお過ごしでしょうか?😊
今回は七夕の様子と、湧水トンネルの様子をお伝えいたしますね!

みんなにそれぞれお願いごとを

書いてもらいました!

⭐️はかせになりたい!

⭐️みんなが楽しく過ごせますように

⭐️毎日が日曜がいい

などなど色々なお願いごとがあったり、

可愛い絵を書いている子どもたちでした😄

みんなの願いが叶いますように、、♡

そして7月5日に高森湧水トンネルの

七夕祭りに行ってきました!

トンネルの中はとっても涼しかったですよ〜!🤭

最後の水がキラキラ〜と流れているところは大人気でした👏

ミャクミャクの飾りや、ポケモンなど

子どもたちがワクワクするような

飾り付けがたくさんしてありました♡

これから夏本番☀️

しっかりご飯を食べて🍚

しっかり寝て😴

しっかり水分補給をして

熱中症には気をつけて過ごしたいと思います♪

楽しい夏にするぞーー☀️🌻

以上三神でした!

アクセサリーとメロンソーダ作り

こんにちは!

今週はアクセサリー作りとメロンソーダ作りの様子をお伝えします!

午前中はみんなでアクセサリー作りをしました💎

イヤリングかネックレスを作るか一人一つ選びみんな上手に作っていました!

完成した後はみんな付けてとても喜んでいました

午後からはメロンソーダ作りをしました!

三ツ矢サイダーにメロン味のかき氷シロップを入れその上にアイスクリームを 乗せて完成

 みんなおいしそうに自分で作ったものを飲んでいました

これからも暑い日が続きますが熱中症に気を付けながら子供たちと楽しい時間を過ごして行こうと思います!

以上山下でした。

みつろう作り🕯

こんにちは!今週はみつろう作り体験のご様子をお伝えしていきます🐝

フードパル熊本の中にある杉養蜂園さんでみつろう作り体験をさせていただきました!

「これは食べれるの?」と興味津々の子どもたち

施設の方の説明を聞いていざ、挑戦しますが思った以上にシートが柔らかくすぐ折れてしまうので、難しい様子💦

それでも、優しく丁寧に扱いながら最後まで一生懸命頑張りました😊

とっても上手にできていますね🤗

最後は、はちみつドリンクを頂き、ハチの巣や工場内を見学してみつろう作り体験を終えました

これからも色んな体験を積み重ねながら、たくさんのことを学んでいこうね😉

以上、奥田でした。

動植物園🦁

こんにちは!

今回は先日一号店で動植物園に行った際の様子をお伝えします!

到着してすぐにみんなで記念撮影📷

まずは好きな乗り物に乗って楽しみました🎡

しっかりと順番を待って乗ることができましたよ✨

お次は動物ゾーンです🦁

かわいい動物たちに子どもたちも癒された様子でした✨

たくさん歩いて、たくさん遊んだ1日となりました!

以上、松岡でした。

キーホルダー作り(ミニフィグアート)体験🧸

本日は、「サンタ ノ アソビ」さんへお邪魔して、体験をさせてもらった、ミニフィグアート体験のご紹介をします‼️
午前中は、室内で遊び、昼食を済ませてから、
宇土市にある、サンタノアソビさんのアトリエに
移動しました。

とっても素敵なアトリエに到着‼️

ドキドキしながら、席へ着き、説明を聞きます。
どれにしようかな〜と悩みながらも、
自分の好きな色のインク🎨を選び…カップに出していきます🫟🫟🫟



その後、手袋を付けて🧤
いざ、出陣❗️では、なく😅💭
いざ、インクを掛けていきます🎨🧸




慎重に慎重に掛けていく子、豪快に掛けていく子
それぞれの個性が現れる楽しい瞬間でした😂👍

素敵に仕上がった、みんなの作品を見ながら会話が弾んでいました☺️

出来上がりを楽しみに帰宅しました😊

サンタノアソビさん!素敵な体験をさせていただき本当にありがとうございました❣️

色々な体験を通して、みんなの楽しみや興味が広がりますように🩵  
以上 久連松でした!

お休みは何をして過ごそうかなぁ♪

こんにちは!

春に運動会が行われる子どもたちも

運動会が終わって、落ち着いた日々を送り始めています。

今月は、運動会の振りかえ休日があり

「何するの~?」「~に行きたい~!」など

子どもたちの要望も多かったです。

アイリスバリーでは、「やなせたかし展」や博物館、公園に

お出かけしてきましたよ♪

市電で出かける予定でしたが、雨☔で断念💦

それでも、マクドナルドでシェイクを飲んでご満悦でした♪

晴れた日には公園に出かけました。

1・2号店合同で出かけて、日頃交流のないお友だちとも一緒に

楽しんでいましたよ♪

博物館に出かけた後は、

外食体験をしてパワーアップ!!

これからのジメジメとした梅雨の季節も

元気に過ごしていこうね♪

以上、中鶴でした。

 

プラネタリウム🪐

今回2号店では熊本博物館に行ってきました♪

その中にあるプラネタリウムは子どもたちにとってとても良い経験になりました。

始めに星の話で自分の星座を見つけて嬉しそう😄

後半はドラえもんとのコラボでプラネタリウムで投影したアニメを見ることができました!

プラネタリウムが終わったあとは館内を見学して熊本の歴史を見てまわりました。

みんな生き物が好きで、標本コーナーでは1番○○な動物を探して楽しんで学習しています😊

いつもとは違う学習体験が子どもたちの思い出になり、将来の夢につながっていくと良いですね♪

以上松木田でした!

日々の活動✨

こんにちは😃

GWも終わり、新しい環境に

慣れてきたころでしょうか😊

運動会の練習が始まってる子どもたちもいて、お疲れ気味な様子もありますが、

子どもたちは日々色々なことに

挑戦していますよ✨

今回はそんな日々の様子をお伝えしますね✨

新しいお友達が増えて毎日楽しく

賑やかに過ごしています🥰

以上三神でした♪

あんずの丘に行きました!

本日はあんずの丘での活動のご紹介をします!

到着してすぐにお昼ご飯🍚

学校も始まって疲れもたまっていたのか行くときの車でもみんなウトウト🥱

ご飯を食べてからはアスレチックで遊んだり鬼ごっこをして楽しみました!

 

 

 

一時遊んでいると徐々にみんな影の方に集まっていき、、

結局はご飯を食べた屋根付きの場所に自然に集まって遊んでいました!

 

4月でしたがかなり暑くてたくさん汗をかきました!

水分補給、熱中症対策はもちろん、子どもたちが遊びやすい環境でまた活動をしていきたいと思います♪

以上、根井でした。